医療経営コンサルティング


 ますます厳しくなる病医院経営において、生き残るためには、手遅れになる前に、経営改革・改善を実行する必要があります!

 常に、医療行政に関する情報を収集し、環境の変化に対応し、患者のニーズを満たし、自院の強み・特色を生かす経営戦略(事業計画)を策定し、全職員が一致団結して、計画を実行し、その結果を、毎月、月次損益等の業績管理指標に基づいて、分析し、さらなる改善に取組んでいくことが、とても大切です。

 日々の小さな改善の積み重ねが、中長期的には大きな成果につながります。できない理由を考えるのではなく、どうしたらできるのかを考えるプラス思考で、今すぐ経営改革・改善に取組みましょう!


<コンサルティング・メニュー>

 ・経営戦略(経営計画)の策定
 ・利益改善(収支改善)
 ・マーケティング・広報戦略
 ・人事・組織戦略
 ・財務分析・財務戦略
 ・キュッシュ・フロー(資金繰り)の改善
 ・予算管理
 ・月次決算
 ・診療科別・部門別利益計算の導入など



<病医院経営改革(利益の改善)のポイント>

 収益を増やす
  入院収入を増やす
   入院単価を増やす
   平均入院患者数を増やす
   平均在院日数を減らす
   診療科ミックスの改善
   入院患者数の疾患別分析
   診療行為別分析

  外来収入を増やす
   外来単価を増やす
   外来患者数を増やす
  
  保険外収入等を増やす
   健康診断

 費用を減らす
  医薬品を減らす
  材料費を減らす
  委託費を減らす
  人件費のコントロール(見直し)
    生産性の向上・業務改善、業務時間分析
    稼働率、回転率の改善
  一般(その他)経費を減らす




<経営戦略>

 経営理念・経営方針の明確化
 
 経営戦略(基本戦略)の策定

  専門医療特化戦略
  地域連携戦略
  複合体戦略
  
 市場・競合・自院分析
  市場規模、需給関係、市場の細分化(セグメンテーション)、患者ニーズの変化
  購買決定要因、自院と競合の強み・弱み
 多角化戦略
  サービス(新規・既存)×患者(新規・既存)

<マーケティング・広報戦略>
 
 各医療機関との連携
  病診連携・診診連携
   紹介患者の増加
 広告・広報活動
  新聞広告・新聞記事
  電話帳広告
  ホームページ(インターネット)
  広報誌(院内誌・情報誌)の発行
  講演会活動
  産業医(健康診断・相談・教育事業)
  
 患者アンケート・インタビュー・ご意見箱
 情報提供(院内報・院内掲示)
 医療の質の向上
 患者満足度の向上
 インフォームドコンセント・予防指導
 医療費の明確化
 接遇研修
 中断患者対策
 待ち時間対策
 予約制の導入
 診療時間による差別化

 施設環境の整備
  バリアフリー
  プライバシーの確保  
  内装・外観
  アメニティ
  チャイルドコーナー
  清潔・衛生
  駐車場の確保
  
<人事・組織戦略>

 職員満足度の向上
 人事評価制度の導入
 業績連動賞与の導入
 人件費比率のコントロール(適正化)
 業務改善・生産性の向上
 教育研修制度の充実
 ノウハウ・情報の共有化
 業務の標準化・マニュアル化
 残業の削減
 家庭と子育ての両立支援
 アイデアの提案制度(現場の知恵の有効活用)
 コミュニケーション、チームワークの向上・活性化
 会議・委員会の推進
 部門間連携
 職員アンケートの実施

<業務改善>

 バランススコアカード(BSC)
  財務、患者満足、業務改善、個人の能力開発
 TQM(総合的な病院運営の品質管理)

<財務分析>
 
 損益分岐点分析
 他の病医院との比較(各財務指標)
 利益・キャッシュフローの改善


 (参考資料:BMC資料、株式会社メディカルクリエイト資料)

 トップページへ戻る  富山の北崎税理士事務所